毎日がちょっとずつ楽しくなる、『時短家事コーデ』


まずは 毎日10分、「自分時間」を叶える


◇大切な家族やパートナーの健康のために、家事をしている方。

◇毎日、心地の良い部屋で暮らすために、家事をしている方。

◇家族が安心して「ただいま」と言える場所を作るために、家事をしている方。


毎日、本当にお疲れ様です。

家事は、生きるために欠かせない、大切なものです。


でも、毎日続くと「疲れたなぁ。。。」「たまには休みたい」

と思いますよね。(私は思います。)


家事を効率化して、暮らしを整えると、時間と心にゆとりが持てます。

自分のしたいことに、時間を使えるようになります。


・年に1回、思い切って旅行に行きたい

・週に1回、ゆっくり映画を観たい、映画館で。

・毎日1回、カフェでくつろぎたい


自分がしたいこと、と聞かれると、

大きなことをイメージしてしまうかも

しれません。


でも本当は、ほんのちょっとのことで、良いのです。

それは、たった10分で叶うようなこと。


たとえば、


・毎日、淹れたてのコーヒーを冷めないうちに、飲む

・一人でゆっくり、ソファに座る

・朝食や昼食を、座って食べる

・自分のために、手帳を開く


自分の暮らしに、あったら良いなと思うことは、

小さなことから始めましょう。


たった10分なんて何にも出来ないよ?と思うかもしれません。


でも、もしあと10分。

自由な「自分時間」があったとしたら。

積み重なると、「小さな幸せを感じる、暮らし」に

ちょっとずつ、変わっていきます。


毎日の自由な10分が、あなたを解放してくれます。


ほんの小さなことでも、少し大きなことでも。

まずは自分についてイメージしてみましょう。


「理想の暮らし」を叶えるには、3つのステップがあります。


①理想の暮らし、をイメージしてみる

②家事の棚卸しをする

③家事の効率化を目指して、ルーティンを作る


この手順で暮らしが変わっていきます。



「理想の暮らしで、したいこと」

10分で叶うくらいの、とても小さなことで十分です。

まず最初に書き出してみてください。



次に、毎日自分がしている家事について考えます。


「毎日必ずしている家事」にどれくらいの時間を掛けているか

手帳やメモに書き出してみてください。

自分がどんなことに、どれくらいの時間を使っているかが分かります。



最後に、家事をルーティン化する仕組みを作ります。


ルールを決めるみたいで、辛そう…と思う方もいるかもしれませんね。

でも、やってみるとその良さが分かります。

一度試してみてください。


これで、今の暮らしがちょっとずつ変わっていきます。



私がお伝えしている、

「時短家事コーディネーター🄬Basic認定講座」では、

この3つのポイントについて、講座の中でワークをしながら学ぶことができます。


講座を受講することで、

「自分の理想の暮らし」と「家事を効率化するためのスキル」

両方を効率よく学び、すぐに自分の生活で実践できるのが魅力です。


講座を通して、「理想の暮らし」を叶えるためのプログラムが完成します。


自分で悩みながらあれこれと情報収集するよりも、講座で学んですぐにスキルを使えば、

まさに、時短です!


資格講座なので、受講後は認定資格を取得できます。

「自分の暮らしを、自分でコーディネートするスキル」を身につけることができます。




受講後の嬉しい変化が、受講生の方から次々と届いています♪


【受講生の、その後の暮らしの変化】

◇家事の負担が大きく変化

 ┗ 夫と50%ずつになりました

◆毎日家事のことで夫婦でイライラ 

 ┗ 毎日、家族に本音でありがとう!と言えるように

◇子供優先の仕事しか選べなかった

 ┗ 気持ちにゆとりができて、もっと自分のしたい仕事に就こうと決めた



きっと今の生活が、ガラッと変わります。


現在、受講生は全国に500名以上、

満足度93.8%です。(ワークライフインテグレーション協会HPより抜粋)




【講座のご案内】




時短家事コーディネーター®Basic認定講座
12月8日(水)10:00~15:30

※30分程度延長の可能性あり(個別のご質問にお答えします)


◇ZOOMによるオンライン講座

◇定員3名 

※申し込み〆切 11月3日(水)

◇受講料 ¥27,000/税・テキスト代・認定料込

※お振込みにてお願い致します

◇講師 時短家事コーディネーターBasic認定講師

 岩田由美子 

◇講座開催日までに、テキスト一式をご指定の住所に郵送致します



↓ 時短家事コーディネーター®Basic認定講座へ申し込む


※キャンセル料について

  ~10日前まで 受講料の10%/10日~前日まで 受講料の50% /当日 受講料の100%





【体験講座もあります】
今なら、1時間の体験講座:通常¥3,000→¥1,500で受講できます!



時短家事コーディネーター入門講座
11月23日(火・祝)

10:30~11:30 


◇時間の調整可能です

◇ZOOMによるオンラインの体験講座

◇受講料 ¥1,500

(期間限定価格、告知なしで終了する場合がございます)

◇時短家事コーディネーターBasic認定講座を体験して頂くための1時間のミニセミナー

◇実際に体験してから、本講座へお申し込みが可能なので安心です



↓ まずは、体験講座に申し込んで、セミナーを受けてみる





私も数年前は受講生の一人でした。

毎日の慣れない育児に疲れ、完璧でなければいけないと思いこんでいました。

家事や暮らしに、悩んでいました。

苦しかった。


夜中に一人で洗濯をしながら、呆然と涙を流した日もあります。

子供に優しくなれなくて、育児が楽しいと思えず、落ち込んでばかりでした。


誰かに頼ることも、自分を許すことも、どちらも考えなかった。

「たすけて」「手伝って」が言えなかった。

一人で完璧にこなしてこそ、良い妻で、良いママなのだと決めつけていました。

毎日、毎日、イライラしてばかりでした。


そんな私でも、家事をしながら、育児と仕事を両立することを続けてきました。

家族のお陰です。

夫とも、お互いの仕事を応援し合って、毎日ありがとうを交わしています。

子供たちが応援してくれます。


私のように、辛い気持ちを抱えている方に、

少し楽になってもらいたい、その想いから講師の道を選びました。


家事のコーディネートで、自分の時間を持てるようになることで、

・心に少し、ゆとりが生まれます。

・今よりも、家族に優しくなれます。

・家族にして欲しいことを、言葉で伝えられるようになります。


家事をみんなで協力して、助け合うことができる家族を増やしたい。

みんなで支え合うその姿を、子供たちにも見せたいと思っています。


家事を通して、家族の想いをつなげたい。

たくさんの繋がる家族を増やしたい。


これが私の目指す未来です。


講座でお会いできることを楽しみにしています。

お問い合わせは、どうぞお気軽にお寄せください。


オンライン講座ですので、リクエスト開催が可能です。

お申込みフォームにご記入頂くと、メールでお返事させて頂きます。


ご縁を頂けることを、楽しみにしています。



↓ お問合せはコチラから★

暮らしと心を整えて豊かに

整理コンサルタントYUMI 【整える専門家】 暮らしと心を整えて 豊かになる ▶Mission つながりを創り心に寄り添う ▶電子書籍出版! 『ママと家族がととのう、整理術』 ▶リアル講座: 受講生60名×4カ月 ▶サポート実績100件 ▶受講生240名以上 ▶個人サポート・講座 ▶時短家事×整理収納 ▶ライティング講座

0コメント

  • 1000 / 1000